2016年5月6日金曜日

「新・人間革命」1巻 開拓者の章

いよいよ南米のブラジル、サンパウロへ。再びアメリカ・ニューヨーク、ロサンゼルスを経由して日本への帰路に立つ。24日間、3か国9都市を巡る旅は成功裏に終わろうとしていた。


*******************************

誓願”というのは、自ら誓いを立てて、願っていくことです。祈りといっても、自らの努力を怠り、ただ、棚からボタモチが落ちてくることを願うような祈りもあります。それで良しとする宗教なら、人間をだめにしてしまう宗教です。日蓮仏法の祈りは、本来、“誓願”の唱題なんです。その“誓願”の根本は広宣流布です。
つまり、“私は、このブラジルの広宣流布をしてまいります。そのために、仕事でも必ず見事な実証を示してまいります。どうか、最大の力を発揮できるようにしてください”という決意の唱題です。これが私たちの本来の祈りです。
そのうえで、日々、自分のなすべき具体的な目標を明確に定めて、一つ一つの成就を祈り、挑戦していくことです。その真剣な一念から、知恵がわき、創意工夫が生まれ、そこに成功があるんです。つまり、『決意』と『祈り』、そして『努力』と『工夫』が揃ってこそ、人生の勝利があります。

*******************************

仏法には、願兼於業ということが説かれています。これは、仏道修行の功徳によって、幸福な環境に生まれてくるところを、自ら願って、不幸な人びとの真っただ中に生まれ、妙法を弘通するということです。
(中略)

つまり、苦悩が深く、大きいほど、見事に仏法の功力を証明することができる。宿業とは、使命の異名ともいえるんです。

(中略)

あなたの苦しみも、仏法の深い眼から見れば、本来は富裕な大女優が、舞台で悲劇のヒロインを演じているようなものです。家に帰れば、何不自由ない生活が待っているのと同じです。しかも、人生劇場の舞台の上でも、ハッピーエンドになるストーリーなんです。心配はいりません。必ず幸せになります。私が断言しておきます。大女優が、悲劇のヒロインを楽しんで演じるように、あなたも、堂々と、その悲しみの淵から立ち上がる人間革命の大ドラマを演じてください。

*******************************




重要な指導です。誓願の祈りと道理にかなう活動。宿命を使命に変える変毒為薬の原理。

次は幹部の在り方中心に、




*******************************

幹部として大切なことは、自分が花となり、実となろうとするのではなく、後に続く同志のために、ブラジルの土になるのだとう決意です。

*******************************

ひとたび、先入観が出来上がると、公正な目で評価を下すことができなくなってしまう。それを打ち破るものは、信仰によって陶冶された人格の光彩である。人格の輝きは、悪意の中傷を覆し、真実を雄弁に物語る。ゆえに、多くの人びとと直接会い、対話することが大切になる。

*******************************

役職というのは、自分の境涯を開く直道です。やる前に、無理だと決めるのではなく、素直に受けて、力の限り挑戦していくことが大事です。

*******************************

人は心のもち方によって、物事の受け止め方は違ってくる。すべてを、希望へ、歓喜へ、前進へとつなげ、勇気の太陽を胸中に昇らせていってこそ仏法えある。そして、そのための触発が、指導にほかならない。

*******************************

学会は指導主義です。指導は、教授とは違う。自分が習得したものを人に教えるのが教授ですが、指導というのは、進むべき道を指し示し、ともに進んでいくことです。したがって、御書にはこう仰せである、学会ではこう教えていると、語っていけばいいんです。そして、一緒に、その人の幸せを祈ってあげることです。

*******************************

信心は素直であることが大事だ。純真に信心を続けた人が、最後は必ず勝つんだからね。

*******************************




今、旅は終わろうとしていた。しかし、伸一にとって、この旅は、果てしなき平和への遠征の始まりであた。彼は満々たる闘志を胸にたぎらせ、固く拳を握り締めた。

先生も「喘ぎ」の瞬間は絶えず襲ったことだろうと思う。自分もこの5.3より弟子としての遠征の旅に「喘ぎ」ながらも歓喜の瞬間が訪れるのを待ちながら、出発したのだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿